
人生について考えたことをアウトプットする。
そういう場所がネット上にあってもいいかなと思って、古いブログをリスタートさせることに。
このブログを再始動させた理由
もしかしたら知っている人もいるかもしれませんが、このブログは2019年にドメインを取得して、「ミニマリスト」をテーマに発信してきました。
けれども、だんだんとガジェット(Apple製品)やアプリなどにテーマ変更していき、いつしかエコや環境問題についてのブログになったり、ごちゃ混ぜの雑記ブログになったり・・・
何度かサーバーの契約もやめ、ブログを見れない状態にもしていました。
でも「ブログを書く」ということは、私の人生になくてはならないことだったのかな、とずっと心残りで。
ノートに書くのも、ブログを書くのも、行動は「書く」という一貫したもの。
改めて、私は「書くこと」が好きなんだなと、そう感じたため、再スタートすることにしました。
じゃあ、このブログってなんなの?
このブログの目的は、私が好きな「書くこと」で、たくさんの人々の何かしらの役に立てることができたらな、というもの。
今はSNSなどでも有用な情報は流れてきますが、中には悪質な「お金儲け」のためだけのアカウントもあります。

人を騙すようなやり方をして、そのお金で食べるメシっておいしいの?っていってやりたくなりますw
そういう汚い情報じゃなくて、自分なりにインプットしてきたことをまとめて、アウトプットがしたい。それが、いつしか誰かの役に立ってたらいい、そういう思いでブログを書いています。
当ブログで発信していく記事のジャンル
ブログ記事にするテーマはなんでもというわけではなくて、自分が得意だったり好きなものから選出して書こうと思ってます。
ざっくりいうと・・・
- 生きるうえで役に立つ手段
- ミニマリスト
- 片付け、掃除、整理の方法
- ジャーナリング(書く)
- ブログ運営のこと
- ミニマリスト
- 生きるうえで役に立つ考え方
- 心理学・仏教のおしえ
- 夫婦のこと
- ウェルビーイング
- スピリチュアル
- エコ・環境問題のこと
こんな感じのものたちです。
これらは私の人生にとって切り離せないワードで、たくさんの時間をかけて考えてきたことでもあります。
その分、知識が豊富だと思うので、記事執筆に役立てようと思っています。
少しでも興味を持っていただけたら、プロフィールも読んでいただけると嬉しいです。

お仕事のご依頼について
下記のお問い合わせフォームから、お名前、返信先のメールアドレスと、プルダウン(選択してください)より「お仕事の依頼」を選択していただき、内容(本文)を記入して送信ください。
原則3日以内には返信させていただきますので、お待ちいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。