JINテーマ– tag –
-
ブログの知識WordPress5.3で画像キャプションの位置を調整するCSS
WordPress5.3では、なぜか画像キャプションの位置が変わってしまいました。これまではWordPressのバージョンを下げることにより対策をしていましたが、バージョンを下げてももともと画像キャプションは気に食わなかった部分もあった為、CSSをいじることに... -
プラグインWordPress5.3でJINの画像キャプションが左寄りで大きくなってしまうのを解決する方法
Wordpress5.3が11月12日にリリースされました。それに伴い、JINテーマで画像のキャプション(説明)の装飾がなくなり、「中央寄りだったのが左寄りの文章に」、「文字サイズが小さかったのに大きく」なってしまいました。今回はそういった症状の解決と、他... -
ブログの知識JINテーマの「吹き出し」をテンプレート化して効率よく使う方法
JINがアップデートして2.20Verになり、吹き出しブロックが使えるようになりました。だけどこの機能、実際に使ってみると毎回画像アイコンを選択しなければならないようで少々面倒です。これだと困るので、テンプレート化して効率良く吹き出しを使う方法を... -
ブログの知識JINテーマがGutenbergのふきだしブロックに対応したので使ってみた
WordpressテーマJINのアップデートで、Gutenbergでの吹き出しブロックに対応しました!今まで吹き出しは「こじかのふきだしクリエーター」を使用していましたが、これを機にJINの吹き出しを使っていくことにしました。今までの吹き出し事情や、今回のJIN吹...
1