Amazonアソシエイト、ブログを開設してから4〜5記事の時は不合格だったのですが、ようやく合格することができました。(2018/9/17)
そして早速、記事に商品リンクを貼ろうとしたものの商品リンクが表示されない事態に!
あれこれググりつつ色々試したら表示されたので、今回はその方法を書いていこうと思います。サーバーファイルをいじるときはバックアップを取って下さいね。
目次
コードはしっかり書けてるのに表示されない


きちんと貼り付けているはずのコード、記事のプレビューをすると全く表示されていません。
初期設定とプラグインが必要だった
WordPressのプラグインの新規追加から、「AmazonJS」を検索します。
また、Amazonアソシエイトのトップ画面>ツールから「Amazon Product Advertising API」より認証キーの管理>認証情報を追加するで、アクセスキーIDとシークレットアクセスキーを入手します。

AmazonJSのプラグイン設定画面から、以下のとおり入力します。
アソシエイトIDは、Amazonアソシエイトのトップページ右上に記載されています。

SSL化したサイトでは下記の設定も必要
やっぱり表示されない場合は広告ブロックが問題?
広告ブロックのブラウザ拡張機能が邪魔していました・・・。オフにしてみたらすんなり表示されている!

まとめ
やっと使えるようになったAmazonアソシエイト。初期設定(プラグイン)が必要だと知りませんでした。貼れば使えるものだと思っていました。
今はプラグイン「Rinker」というものを使用しています。
Rinkerの方が便利なので、まだ使っていない方はぜひインストールを。