
当ブログを見ていただき、ありがとうございます。
ミニマリストのクボヒロです。
2013年からミニマリストを追求し、汚部屋、たくさんの物、浪費癖などを見直して、現在は少ない資産でも豊かに暮らせています
当ブログではミニマリスト歴10年のわたしが、経験に基づいた情報をもとに記事を作成しています。
これからミニマリストを目指したい方も、今ミニマリストの方でも役に立つブログを目指していますので、良かったらゆっくりご覧になってくださいね。
URで質素にくらす
ミニマリスト夫婦のルームツアー
部屋別ルームツアー
URの初期費用や感想、家賃や光熱費について
「URってなんだろう?」「ミニマリストが住むメリットって?」…というようなお話をしています。
築50年超えの超古物件ではありますが、住みやすい!もうそろそろ4年になります。
まだまだ住みますよ
ミニマリストの夫婦です。
過去最安の家賃2万5千円から、4万円台になっちゃいました。
ただ、すっごく住みやすく快適になりました。
家賃にお金はかけたくないけど、適正価格でないとだめですね…
なにを持っている??
ミニマリストの持ち物
スクロールできます
新着記事はこちら
-
《玄関ルームツアー》築50年超えUR公団に住むミニマリスト夫婦
このページでは、ミニマリスト夫婦のルームツアー玄関編をお届けします。 築50年超えの公団(団地)なので、お世辞にも綺麗とは言い難いかもしれません。 ですが、玄関は風水でも大切な場所ですよね!なので、普段から綺麗にするようにしています! よかっ… -
ロボット掃除機を使いこなすための準備《コツ》
ロボット掃除機を生活に取り入れてから、床掃除のことが頭からなくなり、とても助かっています。 そんなロボット掃除機ですが、使い始めの3回目までは「なんじゃこりゃ…使いにくい…!」といった感じで、使いこなせず。 挫折して手放そうかと考えたところ、… -
ロボット掃除機とミニマリストの相性は?買うべきかどうか?
最近、ロボット掃除機を取り入れることにしました。 というのも、実家で両親がロボット掃除機を買ったところ、たった数回使っただけでお蔵入りになって、もったいないと思ったからです。 わたしはミニマリストなので、「ロボット掃除機なんて必要ないと思… -
ミニマリストと「まとめ買い」は相性が悪い?使いきれず後悔しないために
まとめて買うとお得!と聞くと、ミニマリストの私でもついつい買っちゃおうかなと思ってしまいます。 実際に、楽天でじゃがいも箱買いをしてちょっと後悔しました。じゃがいもって、結構保管が効かなくて芽が生えちゃうんですよね…。 ミニマリストになって… -
ミニマリストはお金持ちしかなれない?
ミニマリストはお金持ちしかなれない!と思っていませんか?答えはいいえ、です。 私はミニマリストですが、お金持ちでもなんでもありません。 なぜか、「ミニマリストはお金持ちしかなれない」と思っている人が少なからずいるみたいなので、その理由とな… -
その物って本当に必要ですか?マーケティングの戦略に飲まれないようにすることが大事
大手広告代理店「電通」には「電通戦略十訓」というものがあるそうです。 こんな引用を見つけました。 1. もっと使わせろ 2. 捨てさせろ 3. 無駄使いさせろ 4. 季節を忘れさせろ 5. 贈り物をさせろ 6. 組み合わせで買わせろ 7. きっかけを投じろ 8. 流行遅…
\スマホの方は左上の「
」からもどうぞ/サイト内メニュー
Recommend items
スクロールできます
ロボロック(Roborock)
¥39,800 (2023/03/23 13:57時点 | Amazon調べ)


